2人目の子育てはストレスが溜まりやすい!?その解消法とは

二人目育児は大変

家族が増えるということはとても嬉しいことですが、家族が増えれば大変なことが増えるのも当然のことです。
特に、子供が増えるということは家事も育児もやることが増えます。

その中でも二人目の誕生というのは今までと大きく環境が変化して多くの人が大変だと感じるものです。
二人になるということはやることや労力というのが2倍になると思われがちですが、そうではありません。
実際に感じる負担は2乗になるというのが一般的です。

なぜ、二人目育児はこれほどまでに大変と言われるのでしょうか。
その理由を考えながら上手に二人目育児を行う方法を紹介していきます。

上の子の赤ちゃん返りやイヤイヤ期

多くの人は、二人目が誕生すると新生児の育児が大変であるということを思い浮かべがちです。
確かに新生児育児というのは簡単なことではありません。
しかし、それと並行して同じくらい大変なのが上の子のケアです。

一人目の子は皆から可愛がられる存在です。
それが突然現れた赤ちゃんによってずっと自分だけに向けられてきた愛情が独り占めできなくなるということで大きなストレスを抱えてしまいます。

そこで起こるのが皆の気をひくための赤ちゃん返りやイヤイヤです。
赤ちゃんが二人になるどころか、二人以上の負担を感じるママは多く、新生児育児の睡眠不足と上の子のわがままとでストレスも溜まりやすくイライラしがちな傾向があります。
思わず大きな声を出してしまった、叱ってしまったということで後から後悔をしてしまうというママも多いものです。

二人目育児の上手な進め方

上の子の赤ちゃん返りやイヤイヤにストレスを感じない母親やいません。
その場ではカッとすることも多いですが、冷静に考えてみればまだまだ子供であり、こういった反応をするということは母親のことが大好きだからこそのことであり、正常な発達・良好な親子関係を築けている証拠であるとも考えることができます。

とはいえ、いざわがままを言う子供を目の前にしているとそのようなことを冷静に思うことはなかなかできません。
そこで、まずは深呼吸をして気持ちを落ち着けましょう。
気持ちが落ち着けば、それだけでふっと怒りが鎮まることもあります。

それが難しければハーブティーを飲んだりアロマポットを沸かしたりと、少しリラックスタイムを設けてみましょう。
匂いの効果は特に大きく、一瞬のことであっても意外と落ち着きを取り戻しやすいです。

特にやることの多さというのは、二人目育児をしている中でストレスが溜まったり気持ちが滅入ったりする原因になることがあります。
そこで、何もかもを頑張ろうとせず上手に息抜きすることも大事です。
小さなことですが、夕食をワンプレートにしてみたり、お惣菜や冷凍食品を上手に活用したり、洗濯の頻度を落としたり、こういったちょっとのことでもしないことが増えると心に余裕ができます。