幼稚園に入れるタイミングについて

youchien
子供を幼稚園に入れるタイミングというのは悩んでしまうものですよね。
3歳から入れば良いのか、4歳、5歳になってから入れば良いのかと多くの方が悩んでしまうようです。
我が家では4歳から入れましたがら様々な事情を考慮した上でベストなタイミングを見つけてあげましょう。

一番大切なのは子供の成長と毎日の様子

幼稚園というのは早く入れれば良いというものではありません。
子供の成長や日々の生活に合わせながらベストなタイミングを選んであげてください。
我が家は4歳でしたが、入園させたのは4歳5歳6歳と3年間幼稚園での集団生活に慣れた上で小学校に上がってほしいと思ったからです。

2年だとお友達との付き合いもやっと覚えた頃に小学校に上がってしまうことになるため、本人にも負担が大きくなると考えました。
3年あれば3年間同じお友達と過ごした上で、小学校に上がるため安心感もあるし様々な集団生活を3年間にわたって行うことで、子供が自分の中での成長をしっかりと自覚しながら小学生になってくれるのではないかと思ったのが始まりです。
でも中には5歳になってから1年間だけ通わせるご家庭や、4歳5歳と2年だけ通わせるご家庭などもあるので、やっぱり子供の成長と家庭の事情を考慮するのが1番ですよね。

ある程度のことが自分でできるようになったらチャンス

歯磨きやお手洗いはもちろんですが、その他にも脱いだものは自分で大人の真似をしながら他のことや、自分のものと他人のものが区別できるようになってから幼稚園に入れてあげましょう。
小さな頃はどうしても他人が持っているもの欲しくなってしまったり、自分の持ち物を放り投げてしまうこともあるので、この状態で幼稚園に入れても子供がストレスを感じるだけです。
また、いけないと言われたことをしっかり守ったり家の中でも多少の手伝いができるようになってからというのも一つの目安になりますね。

お手伝いが何もできない状態で自分の好きなように遊んでいた子供が幼稚園に入っても、周りの子供たちとの集団生活になじめず辛い思いをしてしまうことになります。
ですから幼稚園に入れたいと考えるのであれば家庭でもその方向に向けて子供にいろいろなことを教えていかなくてはなりません。

経済的な事情も考慮しましょう

幼稚園に入園させるためには経済的な部分も考えておかなくてはなりません。
それぞれのご家庭の収入によって月々の保育料というのは違ってきます。
また幼稚園によってお迎えに行く時間などもしっかりと決まっていますので、共働きをされているご夫婦の場合決まった時間に迎えに行かれるかどうかも重要な部分になってきます。
保育園に比べてこのあたりは幼稚園の方がシビアですから特に共働き夫婦は考えておかなくてはならないでしょう。

決められた時間に迎えに行く事が出来ず何度も注意されてしまうことになれば、最悪は退所してくださいと言われてしまうこともあります。
しっかりと月々の保育料を支払っていくことができるのか、毎日の迎えをはじめ、遠足などのイベントにも参加することができるのか?など家庭の状況をしっかりと判断した上で入園のタイミングを考えていきましょう。